【Ruby】Rubyを勉強してみよう

暇すぎるのでRubyを勉強しようかと思う。

ちなみに僕はインフラエンジニアなのでプログラム系は知識殆ど無し。
開発経験もなし
VB、Powershellなんかのスクリプト言語はそこそこ。
過去のBlogいじりなんかでものすごく簡単なPHP、Perlなんかを見たことはあるレベル。

そんな人間が果たして飽きることなくWebアプリを作るところまでいけるのだろうか

・目標は使えるものを作る能力
・クランのめんばー管理アプリ
 ⇒リネ2のクランメンバーのキャラ管理
 ⇒むかーし使ってたやつの再利用版
 ⇒登録する項目:キャラ名、プレイヤー名、クラス、サブ1、サブ2、サブ3(各LV)、コメント、
 ⇒一覧表示、並べ替え、個別ページ
 ⇒ページ自体のログイン認証、プレイヤーごとの認証の2段階
・場所はherokuを使う、もしくは全然違う何か
・大雑把に出来たら次のものをまた考えてみるとか
・その前にもっと簡単なものを作るとかも考える。

で、RubyっつったらRuby on Railsっていう言葉を良く聴く
色々ぐぐって調べてみるとフレームワークだと。

これを使ったらものすごい簡単にWebアプリ作れちゃうよってことらしいよ。まじですか
色々調べてみるけどどうも触らないことにはわからないのと、ものすごい大雑把な概念を
説明しているページは多いんだけど実際どうするってのはあんまり書いてない。

いっそ本とか買っちゃおうかなとも思うけどなるべくお金掛けないで学んでみたい。暇だし

以後連載でこの話題は不定期に更新します。
更新しばらく見なかったら飽きたんだなと思ってください

カスタマイズの方向性を決める

現在はとりあえず立ち上げて、テンプレート決めただけ位の状態です。

今後まともな見た目にする為の作業についてもここにあげていけばそれだけで
ちょっとした記事になるのでなるべく細かく記録していきたいと思ってます。

で、大雑把にどんなことするのかを箇条書きなりでまとめておいて
それに向かって必要なものを探すってことにします

・デザイン
 今回は思いっきりごちゃごちゃしても良いかなと思ってます
 普段は極力シンプルさを目指したりもしますけど
 ただ、両端にサイドバーのある3カラムはあんまり好きではないので
 何か上手いものを見つけたいなと

 1からテンプレートを作る気力は無いので出来合いのものを拾ってきて
 多少のカスタマイズは施すくらいの感じになるかな。

・ウィジェット、ボタン系
 時代はSNS連携なのでとりあえずTwitter連携やらFB連携やらは
 おきたいですよね
 んでなんかまとめて使えるzenbackなんてのがあるんだけど、ぐぐったときに
 候補の上に出てきたのが「zenback うざい」だったので・・・
 まあちょっと色々調べてみます

・アフィリエイトリンク系
 まあどのくらい本気で設定したら効果が出るかというのも知りたいので
 調べて貼ってみたいとは思うけどなんかちょうどいい解説って少ない気がする
 めっちゃうさんくさいか初歩の初歩か・・・

大雑把だけどこんなイメージで
少しずつ足していくつもりです。だから毎日見に来るといいよ

Bloggerにした理由

さて、今回ブログをゆるゆる再開する場としてなぜBloggerを選んだかというところについて説明したいと思います。

大きくわけて
・容量
・設定の柔軟さ
・情報量
の3つですかね。順に説明

1.容量
そんな書くの?って疑問もあるんですが、容量気にしたくないってのはあります。
現に旧ブログのスペースでは無料分の容量はさすがに5年くらいやったら食いつぶしましたし。

Bloggerのすごいところはこの容量の部分と言っても過言ではないと思う。
 ○画像の容量がほぼ無制限(Picasa経由。条件あり)
 ○トップページの容量が1MB以下なら内容に関しての容量制限なし。

 画像に関しては、Picasaには一応1GBの容量制限があります。ただし
 800x800pxまでのサイズの写真は容量制限にカウントされません
 さらにGoogle+に登録しているユーザーだと2048x2048pxまでが容量制限にカウントされません。

 ってことはサイズさえ気をつければ無制限ってことです。
 ※仮に容量超過した場合は容量制限にカウントされないサイズに縮小されてアップロードされるということらしいので
 使えなくなると言うわけではありません。
 また別途有料の容量追加プランもあります。高解像度の写真をいっぱい上げたいと言う場合には選択肢として
 上がるかもしれませんが僕は別に必要ありません。

2.設定の柔軟さ
ある程度テンプレートやらウィジェットやらはいじりたい派です。
まあ本気で弄りたいならWordpressでも使えって話なんですけど。

テンプレートの量やらその他JavaScriptが適用できたりだとかっていう柔軟さが
他のブログサービスに比べてあるように見受けられました。まあこれに関してはそこまで
差は無いかもしれませんが

3.情報量
当然利用者が多い方が設定に関する情報量なども多いです。
その点でもBloggerは申し分ないと思いました。

最後段々尻すぼみになっちゃったけど、結局は容量が一番大きかったかなと思います。

 

ブログをやるということ


前Blog(残骸 http://galgoa.s43.xrea.com/)から随分たってた
前Blogをやめたのはなんとなく。書ける環境が一時期無かったこともあるんだけど。

その間にゲーム限定のブログを挟んだりはしてるけど更新率は良くは無かった

そして今僕にはTwitterという存在がある。言いたいこと大体いっちゃってる
だからあえてブログする必要があるかというと疑問だったんだけど
どうしても140文字っていう制約の中で話すので長いことは書けない

(かといって昔のブログで長文かいてたかってとそんなこともないですけど)

なので自分の文章力を鍛えるというか、残しておきたいことを書くためというか
Twitterだとアフィでぼろ儲けできないじゃろ(ゲス顔

まあデイリーで書くのは無理かなーとは思うのでせめて週3くらいを目標に
話題は雑多になると思いますがネットゲーム(リネージュ2)系は抜きます。

top